私は、地域包括ケア病棟に勤務しております。
最初は戸惑うことが多く不安もありましたが、先輩方のご指導により充実した日々を送っています。
地域包括ケア病棟は、他職種と連携しながら退院支援を行なう病棟です。
退院支援の難しさや地域へとつながることの大切さ等を感じ、多くのことを学ばせて頂いています。
みなさんも是非一緒に働きましょう。
●山形県立保健医療大学看護科(2017年3月卒業)
6階病棟の地域包括ケア病棟で働かせていただいています。
まだまだ未熟ですが先輩方からご指導をいただき日々学ばせていただいています。
在宅復帰に向けての治療や支援の学びを深めることができ、とてもやりがいのある病棟です。
皆さんと働けることを楽しみにしています。
●厚生看護専門学校(2017年3月卒業)
4月から3階の外科・整形外科の一般病棟で働いています。
3階病棟はとても忙しく覚えることもたくさんありとても大変ですが、毎日先輩に優しく丁寧に教えていただき日々頑張っています。
検査や処置なども多くある為、様々な経験をつむ事ができ学びを深められるやりがいのある場所であると思います。
皆さん、是非一緒に働きましょう。
●厚生看護専門学校(2017年3月卒業)
4月に入職し、障害者一般病棟で勤務しております。
日々、働いていることに喜びやりがいを感じながら楽しく仕事させていただいています。
まだまだわからないことばかりですが、指導者さんチューターさんをはじめ多くの先輩看護師の方に指導して頂きながら、充実した日々をすごしております。
先輩や同期に恵まれ、支えながら成長できる良い病棟です。
共に働けることを楽しみにしています。
●厚生看護専門学校(2016年3月卒業)
私は、地域包括ケア病棟に勤務して2年目になります。
患者さんの疾患の治療と同時に退院後の具体的な生活を見据えた看護を提供しています。患者さんやその家族の思いを尊重しつつ患者さんのADL状況、家族の介護負担を考えます。その上で本人、家族が納得し安心して生活できる退院後の生活を多色主観で相談し、退院調整を行なっています。
入院時は苦しそうな表情をし、入院中は不安な表情を見せた患者さんが家族に見守られ、穏やかな表情で退院される姿を見るたびにやりがいを感じています。
●山辺高等学校専攻科(2016年3月卒業)
現在、障害者一般病棟で勤務しています。
まだまだ未熟ですが、日々先輩方の温かい指導のもと学ばせて頂いております。
様々な技術を経験させていただく機会が多く、学びが深まりやりがいを感じています。
皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています。
●山辺高校看護科(2016年3月卒業)
現在、4階病棟で勤務しております。
入職から3ヶ月が経ち、まだまだ未熟ではありますが優しく丁寧に指導してくださる先輩の下患者さんと関わっています。
4階病棟は活気のある明るい病棟でリハビリによって回復していく姿を見る事ができ、また患者さん一人一人とじっくり関わることの出来る病棟です。
皆さんと一緒に働ける日を楽しみにしています。
●三友堂看護専門学校(2017年3月卒業)
私は現在、5階障害者一般病棟で勤務しています。
自分の知識と技術の未熟さを感じる毎日ですが、指導者さんやチューターさんをはじめ多くの先輩方の丁寧なご指導とサポートのおかげで少しずつ出来ることも増えてきました。5階病棟では様々な技術や処置を経験する機会が多く、日々の経験からたくさんの事を学べます。
皆さんも是非一緒に働きましょう。
●三友堂看護専門学校(2017年3月卒業)
私は、現在地域包括ケア病棟で働かせていただいています。
入職したばかりの頃は、緊張の中仕事をしていましたが、指導者さんチューターさんはじめ先輩方の温かい指導により少しずつですが仕事を覚えていくことができました。
後輩の皆さんも社会人として、看護師として、働く上でそれぞれ期待と不安があると思いますが…安心してください。
みなさんと一緒に働けることを楽しみにしています。
●三友堂看護専門学校(2016年3月卒業)
私は現在、障害者一般病棟で勤めています。
まだまだ、わからないことばかりですが先輩方の優しい指導のもとで充実した日々を送っています。
長期間入院している患者さんも多く、日々の関わりを通してより理解が深まりやりがいを感じています。
皆さんも是非、一緒に働きましょう。
●独立行政法人 福島病院付属看護学校(2016年3月卒業)
障害者一般病棟に勤務しています。分からない事ばかりですが、指導者さんやチューターさんをはじめ優しい先輩方に手厚いご指導を頂きながら日々頑張っています。
様々な看護技術をさせて頂いたり、長期入院されている患者さんからたくさんの事を学んでいます。
充実した日々を過ごしています。
皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています。
●篠田看護専門学校(2017年3月卒業)
私は山形大学医学部看護学科を卒業して入職しました。
現在は外科・整形外科の一般病棟で勤務しており、忙しい毎日ですが先輩方の丁寧な指導と患者さんの笑顔のおかげで充実した日々を過ごしております。
大学では褥瘡と創傷治癒について学んできましたが、臨床の現場で様々な実際の症例を見させてもらい、日々勉強させてもらっております。
“街の頼れる病院”として多くの患者さんと接し、とてもやりがいのある職場です。
●山形大学医学部看護学科 卒業 (平成22年4月入職)
私は山形市立済生館高等看護学院を卒業し入職しました。
回復期リハビリテーション病棟に勤務しております。
入職して5ヵ月が経ち少しずつ病棟の雰囲気に慣れ、病棟スタッフやプリセプターの方々の一生懸命の指導と協力のおかげで毎日が充実した日々です。
患者さんがリハビリで日に日にADLが上がり退院まで支援できるのでとてもやりがいを感じております。
患者さんが元気に、笑顔になっていくのが毎日の活力になります。
ぜひ一緒に働きましょう。
●山形市立済生館高等看護学院 (平成22年4月入職)